【無料】「Python ゼロからはじめるプログラミング」が配布中

筑波大学 シムテム情報系情報工学域 教授で 「Python ゼロからはじめるプログラミング」を著書に持つ 三谷純さんが、Python ゼロからはじめるプログラミング」を無償配布しています。

 

 

「Python ゼロからはじめるプログラミング」サポートページ
https://mitani.cs.tsukuba.ac.jp/book_support/python/

 

「Python ゼロからはじめるプログラミング」は上記のリンクからダウンロードが可能。

現在PowerPoint版、PDF版が用意されています。

PowerPoint版は自由に改変して良いと、ありがたいお許しが出ているので授業などで使える幅が広がりますね。

「Python ゼロからはじめるプログラミング」は

  1. Pythonに触れる
  2. Pythonの基本
  3. 条件分岐と繰り返し
  4. 組み込み型とオブジェクト
  5. ユーザー定義関数
  6. クラスの基本
  7. 発展と応用

という7つのセクションで構成されています。

 

第1章 『Pythonに触れる』 では、プログラムとは?と言った基本的な知識を紹介しながら、Pythonのインストール方法、文字列の扱い(コマンドの入力方法)、変数について説明されています。

第2章『Pythonの基本』では、データ型・算術演算(演算子)・モジュールの使用方法についてが解説されています。

第3章『条件分岐と繰り返し』では、1,2章で学習した内容を踏まえ、「一歩前に進むための準備」として、保存したプログラムの実行方法や、条件分岐と論理演算子と言ったループ処理などについ解説されています。

第4章『組み込み型とオブジェクト』では、「オブジェクト指向」についての概念と使用方法について掘り下げて説明されています。

第5章『ユーザー定義関数』では、まず関数についての簡単な説明を踏まえてユーザー関数の定義方法、定義した関数の呼び出しや、戻り値について説明されています。

第6章『クラスの基本』では、クラス概念と作成方法やクラスの継承方法について解説されています。

第7章『発展と応用』では、例外処理、ファイルからのインポート(読み込み)、やグラフの作成方法などPythonを使って良く行われる作業について紹介されています。

 

各章には、練習問題とその解答(解説)が用意されているので理解した内容を、実際に手を動かす事で復習できます。

 

Pythonについてもっと学習シてみたい方はこちらも御覧ください。

 

なお、三谷さんはコンピュータグラフィックス分野に関する動画をYouTubeでもアップロードされています。

おすすめの記事